可児市 歯科 歯医者 おくだ歯科|多治見市からもすぐ

スタッフブログ

歯の豆知識

歯の豆知識を紹介しております。

顎関節症について

こんにちは、おくだ歯科の坂井田です。
今回は、顎関節症についてお話ししたいと思います。

顎関節症とは、
1.口が開けにくい(開口障害)
2.口を開けたときに音がする(関節音)
3.力をいれたり、大きく口を開けたときに顎の痛みがある
などの症状がある病気です。

原因は様々ですが、大きく3つに分けることができます。

1.関節がうまく機能しなくなった場合
耳の近くにある関節の、動く骨と受ける骨との間に関節円盤と呼ばれる顎の動きを滑らかにする働きのある組織があります。
この組織は、強い力がかかってしまうなどの損傷を受けると位置がずれてしまったり変形をしてしまい顎の動きがぎこちなくなってしまったり口が開けにくくなってしまったりします。
主な要因として、歯軋りや噛み締めなどが考えられます。
歯軋りは悪癖だったり、噛み合わせが悪かったりストレス発散をするためと言われています。
噛み締めは重たい荷物を持ったり力仕事している、あるいは集中するようなことがある時にしてしまいがちです。
これらのことがあると、若くても早く歯が摩耗(すり減ってきて)しまったり、顎が疲れる、偏頭痛や肩こりがおこったりなどしてきます。

2.顎を動かす筋肉のバランスが悪くなった
咀嚼に関係ある筋肉を長期的に片方だけ使用して噛んで食べるなどをして、バランス悪く使用してしまうと痛みが出たり筋肉の動きに差し障りが出てきてしまいます。

3.上記の原因2つが合わさっている
はじめは、関節もしくは筋肉の機能のどちらかがうまく働かないことが長期的に続くともう片方もおかしくなってしまいます。

治療方法としては、マウスピースをつくり寝ているときの歯軋りや噛み締めなどを予防することで顎関節症の軽減することができます。
また、噛み合わせが合っていない場合矯正治療が必要だったり、補綴物が合っていない可能性があるので治療方針をお話しして作り直したりすることもあります。
医院での治療以外にも、他にお家でもできる予防策があります。
例えば、ストレス発散をこまめにしたり噛み締めないよう気を付ける、噛み締めてることに気がついたらすぐ歯と歯を離すようにする、食べ物を片側だけで噛み続けないよう左右まんべんなく噛むように気を付けるなど気軽に出来ることもあります。
他にも、顎関節症と似た症状でも異なる病気や原因がいくつかあります。
ご自身で判断しずらかったり致しますので、少しでも気になりましたらお気軽に声をお掛けください。

インプラント専門サイトインプラント専門サイト
矯正歯科専門サイト矯正歯科専門サイト
マウスピース矯正マウスピース矯正
審美修復専門サイト審美修復専門サイト
入れ歯・義歯専門サイト入れ歯・義歯専門サイト
おくだ歯科 診療時間
お問い合わせ 
tel 0574-42-8133
ネット診療予約
カウンセリング予約

自由診療につきましては各種クレジットカードによるお支払いも承っております。

クレジットカード
〒509-0214 岐阜県可児市広見2353-1
(バロー広見ショッピングセンター内)
ネット診療予約 求人サイト