治療費について
始めやすい矯正治療をご提供
院内分割ご利用いただけます
※最長24回で分割
毎日
実施
矯正相談
各種クレジットカードでのお支払いも可能です。
ホームページに掲載している
治療内容は、
自由診療となるため
保険適応外となります。
また、矯正治療に関する治療費を
下記に各項目に分けて掲載しておりますのでご確認下さい。
掲載内容でご不明な点がございましたら、
お電話もしくはご来院時にお気軽に近くのスタッフまで
お尋ねください。
大人の矯正の治療費
診断 | 40,000円 (税込 44,000円) |
---|---|
部分矯正 | 300,000円~500,000円 (税込 330,000円~550,000円) |
唇側矯正 | 800,000円 (税込 880,000円) |
舌側矯正(フルリンガル) | 1,100,000円 (税込 1,210,000円) |
舌側矯正(ハーフリンガル) | 950,000円 (税込 1,045,000円) |
マウスピース型矯正(インビザライン) | 850,000円 (税込 935,000円) |
マウスピース型部分矯正 (インビザライン) | 片顎 400,000円 (税込 440,000円) 両顎 500,000円 (税込 550,000円) |
補助装置(インビザライン) | 50,000円~100,000円 (税込 55,000円~110,000円) |
※1回調整料 | 4,000円~6,000円 (税込 4,400円~6,600円) |
保定装置 | 50,000円 (税込 55,000円) |
矯正をするための抜歯(1本) | 5,000円 (税込 5,500円) |
矯正用アンカースクリュー(1本) | 30,000円 (税込 33,000円) |
※使用装置により変動します。
小児矯正の治療費
診断 | 40,000円 (税込 44,000円) |
---|---|
乳歯期の受け口治療 | 100,000円 (税込 110,000円) |
矯正Ⅰ期治療 | 350,000円~500,000円 (税込 385,000円~550,000円) ※何度装置を作り直しても金額は変わりません。 |
マウスピース型矯正(Ⅰ期) (インビザラインファースト) | 500,000円 (税込 550,000円) ※何度装置を作り直しても金額は変わりません。 |
1回調整料 | 4,000円 (税込 4,400円) |
※①再診断 | 20,000円 (税込 22,000円) |
矯正Ⅱ期治療 | 350,000円~450,000円 (税込 385,000円~495,000円) |
1回調整料(Ⅱ期治療) | 5,000円 (税込 5,500円) |
※①Ⅰ期治療からⅡ治療に移行する際に、再診断を行います。
お支払い方法
-
現金
-
各種クレジット
カード -
デンタル
ローン
大人の場合
月々12,700円から
矯正治療を始めることができます
分割払いが可能なデンタルローンを
導入しています!
利用例:880,000円(税込)を84回払い
(初回のお支払いに限り18,708円となります)
子供の場合
月々5,800円から
矯正治療を始めることができます
分割払いが可能なデンタルローンを
導入しています!
利用例:440,000円(税込)を84回払い
(初回のお支払いに限り6,240円となります)
医療費控除制度について
1年間で支払った医療費の総額が
10万円を超える場合、
医療費控除を受けられる可能性があります。
その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費の合計が、医療費控除の対象となる場合があります。詳しくはお近くの税務署へお問い合わせください。
医療費控除の計算式
【1年間に支払った医療費】-【保険金などで支払われる金額】-【10万円*】=医療費控除
*総所得が200万円未満の場合、10万円ではなく総所得の5%となります。
還付金額の目安
【医療費控除額】×【所得税率】=還付金額
申請の際に必要なもの
- 確定申告用紙
- 振込先口座番号
- 治療の領収書
- 源泉徴収票(謄本)
- 印鑑など