お子さんの歯が出っ歯で
お悩みの方へ
出っ歯は早期治療を
おすすめします
-
BEFORE
AFTER
詳細を見る
主訴 | 出っ歯を治したい |
---|---|
診断 | 突出 |
治療内容 | 著しい上顎前突で、上下顎ともに永久歯が萌出するスペースが不足していました。 まず上下顎とも拡大床で拡大を行い永久歯を萌出させるスペースを作りました。 また著しい上顎前突に対してヘッドギアと前歯部にブラケットをはって上顎に対してのアプローチをしました。 また、下顎に対しては下顎を前方に誘導するツインブロックを使用して著しい上顎前突を治療しました。 とてもいい状態になりました。 |
年齢 | 10歳4カ月 |
矯正装置 | 上下 拡大床 ツインブロック 上 ヘッドギア 上顎前歯部にブラケット |
抜歯部位 | 非抜歯 |
治療期間 | 2年6ヶ月 |
リスク副作用 | 歯の動き方には個人差があります。 そのため予想された治療期間が延長する可能性があります。 |
費用 | 440,000円(税込) |
治療開始年齢
7才から始めるのが最適です。
8~9才のお子さんは直ちに治療を始める必要があります。
治療のやり方は少し異なりますが、9~11才でも出っ歯は治ります。
早期治療を行うメリット
-
抜歯をせずに矯正治療できる
可能性が高まる
症状の程度(軽度~中程度)にもよりますが、早期治療で奥歯を後ろに動かし、前歯を収めるスペースを確保することができれば、抜歯せずに矯正できる可能性が高まります。
-
骨格的な改善が見込める
下顎が小さいという骨格的な問題が原因の上顎前突では、矯正治療の早期開始によって、下顎の成長発育を促し、骨格を改善していきます。逆に、上顎が大きい場合には、成長を抑える治療を考えます。
-
成人してから矯正治療するより
口元の突出感を改善できる
子供時代の早期治療であらかじめ奥歯を後ろに移動させておけば、成人してからの本格的な矯正治療が成功する確率が高まります。骨格の改善もしているので、大人になって一から始めるよりも口元の突出感を大幅に改善することができます。
-
前歯へのワイヤー矯正装置の
装着が
短期間にできる
可能性があります
一般的に、歯を抜かない矯正治療の方がそうでない治療に比べてワイヤー装置の装着期間は短めで済むと言われています。
矯正治療は、成人してからでも十分見た目をきれいにすることは可能ですが、 子供時代から少しずつ始められれば、歯を抜かずに済んだり、顔貌をよりよく変化させられたりするかもしれないなど、
メリットが多いので、なるべくお早めにご相談ください。
治療方法
出っ歯の原因で
使用する装置が変わります
出っ歯の主な原因
上顎が前に
過成長している
下顎の
成長が悪い
上顎前歯が
前に出ている
下顎前歯が
後ろに
下がっている
上記の4つの原因があり、
これらが組み合わさっていることも多いです。
おくだ歯科では矯正を始める前に詳細に資料をとり分析をするので、
原因を正しく診断し、最適な装置をご提案できます。
上顎が前に過成長している
ヘッドギア
上顎が前に過成長している場合、上顎の成長を抑えることをしていきます。
顎外固定装置といって、頭に固定源を求めて上顎を後ろに引っ張ります。
場合によっては下顎を前に成長させて相対的にバランスを取る場合もあります。
下顎の成長が悪い
下顎前方誘導装置
FKO・ツインブロックなど
下顎の成長が悪い場合は、下顎を前に出して成長を促進させます。
下顎前方誘導装置のFKO(エフカオー)・ツインブロックなどの装置を使用して、上顎と下顎のバランスを良くし、出っ歯を治していきます。
日本人はこの出っ歯の状態が一番多いです。
上顎前歯が前に出ている
ヘッドギア
先ほど上顎の成長を抑制する装置と同じ装置を使用します。
このヘッドギアで上顎の奥歯を後ろに移動させ、その隙間を利用して前歯を中に入れてきます。
先ほどと装置が同じですがかける力が変わると実は効果が変わってきます。
骨全体を動かす場合には強い力でも、歯を動かす場合は弱い力になってきます。
また、拡大装置を使って歯列を横に拡大して歯の並ぶスペースを確保していき、
2×4(ツーバイフォー)と呼ばれる装置で前歯を綺麗に整える場合もあります。
治療の初期から付けることもありますが、治療の中盤~終盤にかけて装着することが多いです。
下顎前歯が後ろに下がっている
リンガルアーチ
下顎前歯が後ろに倒れている場合はほとんどありませんが、この様な場合はリンガルアーチを使います。
リンガルアーチには細い弾線がついており、この弾線で下顎前歯を前に出します。
使った矯正
このインビザラインファーストで、下顎を前方に成長させて治療していきます。
それ以外にも、歯のガタガタをとったり、拡大もできます。
歯をきれいに並べる Ⅱ期治療
顎を大きくしたりするだけでも歯はきれいに並びますが、
よりきれいにしたい場合は、Ⅱ期治療という治療に移行します。
Ⅱ期矯正では永久歯が生えそろった後に、完璧な歯並びにします。
Ⅰ期治療とⅡ期治療の関係
「Ⅰ期治療でしっかりと顎の骨格の土台作りをし、Ⅱ期治療で歯並びをきれいに整える」という流れで矯正治療を行うことで、将来、よりきれいな歯並びになる可能性が高くなります。基本的にはⅠ期治療とⅡ期治療はセットとして考えていただくとよいでしょう。
また、Ⅰ期治療を受けておくことで、そうでない場合に比べ手間をかけずに永久歯を矯正できるため、時間や費用などを抑えることができます。