プロフィール/経歴/セミナー受講歴/メッセージ等をご確認頂けます
私は「患者様の口腔内だけでなく全身の健康を歯科治療を通じて守っていく」ことを信念に歯科治療を行っております。患者様の口腔内を一生見守り、責任を持ってリカバリーしていく。
そのためには、知識と技術の研鑽を惜しみません。知識があっても技術がなければ、患者様のためにはなりません。技術があっても知識(診断)がなければ患者様のためにはなりません。
知識と技術の両方を持ち合わせた上で、患者様へ歯科治療を提供したい考えております。
歯科治療は日々進歩しております、そのため一生学び続けて行かなければなりません。新しいことを学ぶのを止めてしまうと、そこでストップしてしまいます。
ただ、新しい技術というのは、全てが優れているわけではなく、本当に患者様のためになる技術なのかはっきりしていないことがあります。そのため本当に信用できる技術なのか、しっかり吟味してから治療のオプションとして取り入れていきたいと考えております。
すなわち、エビデンスベースドメディシン(根拠に基づく医療)が大切なのです。
しかし歯科治療において基本的な、基礎となる、こだわらなくてはならない大事なところはあまり変わるものではありません。(その基本となるところが最も歯科治療において重要だったりします。)私たちはその基本も大事に致します。
また、当医院では治療技術だけでなく、お越しいただいた患者様の心のケアもとても大事に思っております。何か少しでも、不安なことや、ご不明なことがありましたら、ご理解・ご納得頂くまで懇切丁寧にお話しさせていただきます。心からこの医院に来て良かったと思っていただけるよう、満足していただけるように努力していきたいと思っております。
経歴&職歴
平成17年 | 朝日大学 歯学部 首席で卒業 |
---|---|
平成17年 | 朝日大学歯学部付属病院口腔インプラント科勤務 |
平成19年 | 松田歯科医院勤務 |
平成22年 |
松田歯科医院 医局長 KIC神戸インプラントセンター医局長 |
平成24年 |
大野歯科医院 勤務 歯科医師や歯科技工士にむけて講演、実習を行う |
平成25年 | おくだ歯科・矯正歯科 可児市広見にて開業 |
平成27年 | 医療法人化 医療法人ALESおくだ歯科・矯正歯科 |
受講歴&取得ライセンス等
人と人とのつながりを大切にし、子供からご年配の方まで安心して笑顔で通っていただける医院でありたいと思っております。
何かご不明な点や不安なことがありましたら、いつでもご相談ください。患者様のお話を十分に聞き、診断を行い、わかりやすく丁寧に納得いくまでご説明いたします。
一人ひとりに対しベストの治療方法を患者様と共に考え、それを真心をもって実践させて頂きます。
「おくだ歯科に行って良かった」と思って頂けるよう、地域に一生愛される医院を目指しております。
経歴&職歴
広島大学 歯学部 卒業 広島大学付属病院歯科勤務 |
うしじま歯科・矯正歯科勤務 |
おくだ歯科・矯正歯科 可児市広見にて開業 |
医療法人ALES おくだ歯科・矯正歯科へ法人化 |
資格・受賞歴
令和元年 |
近畿矯正歯科研究会 第37回大会 優秀賞受賞 ▶近畿矯正歯科研究会HPはこちら |
---|---|
令和5年 |
世界舌側矯正歯科学会(WSLO) 認定医取得 ▶世界舌側矯正歯科学会(WSLO)HPはこちら |
所属学会
学会発表・症例発表・論文発表等