可児市 歯科 歯医者 おくだ歯科|多治見市からもすぐ

スタッフブログ

歯の豆知識

歯の豆知識を紹介しております。

唾液について

こんにちは、衛生士の田口です。今回は唾液についてお話をさせて頂きます。

 

唾液とは、唾液腺から口腔内に分泌される分泌液であり、水分だけでなく電解質や酸素などを含みます。唾液の分泌量は1日1リットル~1.5リットルと言われていますが、個人差があり健康状態や年齢、性別なでによっても違いがあります。

また、唾液の質にも個人差があります。口の中の酸を中和する作用(唾液緩衝能)が低いと虫歯になりやすくなり、唾液の質が虫歯にも影響しています。

 

唾液の主な作用

・殺菌作用

・緩衝作用

・消化作用

・食塊形成作用

・自浄作用

・溶解作用

・再石灰化作用

 

近年は、唾液を調べることによって虫歯や歯周病のリスクを把握できますが、これは唾液の質・分泌量が病気のリスクに大きく影響しているためです。

 

唾液の驚くべき効果

・食べ物を飲み込みやすくする

・味を感じやすくする

・消化酵素としての働きをする

・細菌の働きを抑制する

・再石灰化を促進する

・酸性に傾いた口内環境を中和する

・口の中を清潔にする

 

唾液の分泌量が減少すると、唾液の持つさまざまな効果が得られません。

そのため、食べ物が飲み込みにくくなったり、口の中がネバネバしたり、口が動かしにくくなったりといったさまざまな症状が出てきます。

また、虫歯や歯周病になりやすくなり、口臭が強くなる原因にもなります。

唾液を増やすには、ストレスなどの唾液が減る要因を取り除くことも必要になりますが、よく噛んで食べることで唾液の分泌が促進されます。

また、歯が抜けたままになっていたり、虫歯や歯周病により痛みや咬み合せに不調があると、咀嚼が行いにくく噛む回数も減ってしまいます。

唾液の分泌量を維持するためにも、口の中の健康を維持することが大切です。

お口の中の健康を維持するために、おくだ歯科へ是非お越し下さい。

 

インプラント専門サイトインプラント専門サイト
矯正歯科専門サイト矯正歯科専門サイト
マウスピース矯正マウスピース矯正
審美修復専門サイト審美修復専門サイト
入れ歯・義歯専門サイト入れ歯・義歯専門サイト
おくだ歯科 診療時間
お問い合わせ 
tel 0574-42-8133
ネット診療予約
カウンセリング予約

自由診療につきましては各種クレジットカードによるお支払いも承っております。

クレジットカード
〒509-0214 岐阜県可児市広見2353-1
(バロー広見ショッピングセンター内)
ネット診療予約 求人サイト